Sol5 FAQ

質問文の右端にある「+」をクリックすると回答文が表示され、「+」は「ー」に変わります。この「ー」をクリックすると回答文が隠されます。

画面の上下端にドラッグしたときスクロールしてくれません

Sol4でのドラッグでは画面の上下端にマウスが行くと自動でスクロールが始まりました。Sol5ではこの機能をまだ実装していません。画面上に見えている範囲の外に移動またはコピーしたいときは、クリップボード経由のコピー/切り取り(Ctrl+C/Ctrl+X)を利用して下さい。

印刷ページにページ番号が付きません

Sol5ではJavaFXのプリント機能を使用しています。調べてみたのですが、ページ番号を付与する簡単な方法が見つかりませんでした。何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。当面は、お手数をかけますが、「テキストのコピー」ボタンを使って全文をコピーし、Wordなどのワープロソフトに貼り付けて印刷して下さい。なお、私は印刷時にFinePrintという印刷整形ドライバ・アプリを使用しています。これを使うと「ステーショナリ」を定義することでページ番号付きの印刷ができます。

Sol4の概要

Sol4シリーズはWindows上で動作するアウトライン プロセッサです。2000年2月にSol4.5を公開してから、多くの方に利用されてきました。しかし、1990年代の古いフレームワーク(開発基盤)に依存していますので、今後のWindows環境の変化によっては、いずれ使えなくなる日が来ると思われます。このため近年は新規機能追加を停止し、WorkFlowyとの連携等、他のアウトライン プロセッサにデータを移行させるための仕組みの追加のみを行ってきています。

現在、公開しているものは、次の2つのバージョンだけです。

なお、WorkFlowyとの連携については、WorkFlowyとデータ交換できるSol4.7の記事をご参照ください。